レンタル品の受け取り・返却について
レンタル品の受け取りについて
- 指定された時間帯に、『物品受取カード』に記載された場所まで受け取りに来てください。
- 『物品受取カード』の裏面に掲載されている地図も適宜参照してください。
- 受付にて『物品受取カード』を提示し、指示に従ってレンタル品を受け取ってください。
- 『物品受取カード』を必ず持参してください。
- 『物品受取カード』を撮影したデータの提示では受け取りが認められない場合があります。
- 詳しい受取方法や動線については、「拠点案内図」を参照してください。
テント調整について
- テント関連物品は、必ず「テント調整」の前に受け取ってください。
- テント調整の開始時刻より前に、テントの組み立てを終えてください。
- 委員会を通じてレンタルした火気器具を使用する屋外企画には、テント調整の際に雑巾を2枚配布します。必ず受け取ってください。
レンタル品の返却について
- 5月25日(日)(2日目)17:00~20:00に、受け取った場所と同じ場所へレンタル品を返却してください。
- 火気器具は、雑巾などを用いて汚れを落としたうえで返却してください。
- 水洗場にて雑巾を濡らし、濡れ雑巾でレンタル品を拭いてから返却してください。
- レンタル品の洗浄を目的とした水洗場の利用は19:00までにしてください。
- テントの横幕は正しく畳んでから返却してください。
- 詳しい返却方法や動線は、「拠点案内図」を参照してください。